あなたが知らない1円の重み

所長ぼやき

今日は税理士から見た、ある意味興味深い話をお届けします。
それは「給与所得以外の所得」に関する話。
あなたがもしかしたら見落としているかもしれない、1円の重みについてです。

給与所得以外の所得、どう違う?

給与所得者の皆さんは、年末調整で大体の税務は済ませていると思います。
ですが、そこにはある「落とし穴」が。
それは給与以外の所得です。
「所得税」は、給与所得以外で年間20万円以下の所得は申告不要
でも、「住民税」はどうでしょう?

住民税は別物!

ここでのポイントは、住民税には「20万円以下なら申告不要」というルールがない こと。
つまり、たとえ1円の所得があれば、それは申告対象です。
驚きですよね!Σ(・□・;)

ある税理士の実体験

私が独立してから8年ちょい。
数多くのクライアントを見てきましたが、
この「1円ルール」を知っている人はほとんどいません。
住民税申告を忘れがちな方って、案外多いのです。

例えばこんなケース

  • Aさんは趣味で写真を撮り、1枚500円で売った。年間収入は1,500円。所得税は申告不要でも、住民税は…?
  • Bさんは家で余った野菜を近所に売り、年間18,000円の収入。所得税はセーフだけど、住民税はどうする?

Q&Aで解説!

「じゃあ、私は申告しなきゃいけないの?」
そう思ったあなたのために、よくある質問に答えます。

Q: 給与所得以外で1円でも稼いだら、住民税の申告は必要?
A: はい、必要です。住民税は所得があれば、金額に関わらず申告が必要になります。

最後に…

税金は難しく感じるかもしれませんが、知っておくと得することも。
たとえ1円の所得でも、それがどう影響するかを知ることは大切です。
皆さんも、自分の申告が正しいか今一度チェックしてみてくださいね!では!

P.S. 独立して8年ちょいの間、住民税の申告だけをしている人を見たことが無いことはナイショにしておこう(;^ω^)

タイトルとURLをコピーしました